27,
2007

「誰ですか、コレ???!」 (゜o゜) またまた変なヤツが やって来ました。

牛のオモチャなんです・・・。 プチ骨折で退屈を託っているアレックスのお見舞いに お友達が送って下さったのですが、(パート1)に負けずとも劣らぬ不気味加減・・!!
でも お気持ちが と???っても嬉しかったです、本当に有り難う♪

アレックスがベランダに出ている間に 何気に置いておいてみました。
いきなり 目の前に出すと嬉しくて興奮して 思いっきりウヒャウヒャ暴れまわるんです。 「お願いだから そんなにピョンピョンしないで??!!」と 胃潰瘍になりそうな私・・・(>_<)

アレックスが そのミョウチクリンな牛をみつけた瞬間を 私は見なかったのですが、音で解りました。 『Bhoo??』というような 何とも言えない鳴き声(解説によると喉が詰まった音ですって!)がするんです! けっこう笑えますよ??(^o^)
でも あっと言う間に 耳を齧り取り、次には 口を齧り取り!!
・・・なので さっさと取り上げられてしまいました。

そうそう、先週の日曜日の レントゲン結果ですよね、 すっかりご報告が遅れましたが 「石灰質が出来始めている」ということで、今の所は順調 でした♪

・・・とは言っても 骨がくっつくまでには二ヶ月かかる訳で、またいつポッキリいってしまうか 予断を許さぬ状態ですから まだまだ お散歩は遠い夢・・・。(T_T)/~~~ 本来はサークルに 閉じ込めておいた方が望ましい状態なのです。
で、 この青い綿は 何か・・・でしょう?

バンテージの状態が あまりにもバッチクなったのと アレックスがカジカジして むしっちゃったので巻きなおして頂いたのですが、 私が お風呂に入っている間に さっそく やってくれました!!

ピンクの包帯の上に青い綿が 見えますか? これをホジホジ出しちゃうんです。 みつけると叱るのですが 起きている間じゅう ず????っと見張っている訳にもいきませんしねぇ・・。
ソファには急遽 通販で取り寄せたカバーをかけました。
・・・と言うのも 3人掛け・2人掛けの それぞれのイスの間に首をつっこんで なにやらしていると思ったら カジカジしていて なんとソファのクッションのスポンジを 出して来るんです!!
あまり オイタをしない おとなしい子だと思っていたら・・・ もうもう、すっかり悪ガキに変身してしまいました??!!
起きている間は目が離せません。 (ーー;)
スポンサーサイト